forZERO (フォーゼロ)

ホップくんの突破術

ニャンズが家にやって来た時、階下に行かないよう「まぁこんなもんで大丈夫だろう」と階段に柵を作って、女子のアンズとマロンには思惑通り十分機能していました。
左の吹き抜け側は180センチ、右のドア側は140センチです。
 
 
 
 
しかし男の子は凄いですね。ホップ君は軽々と突破するようになり、下でバッタリ会ったりして「オマエ何しとんねん118.png」と。
 
そこからホップと知恵比べが始まったのですが、何をやっても次の日には突破される始末141.png
ドアの下に手を突っ込んで引っ張って開けるのは朝飯前。割と強い磁石で止めているのですが、寝転んで手を突っ込み体重を掛けて開けてしまいます。
 
それでドアを下げ隙間を無くすと今度は横の僅かな隙間に爪を引っ掛けて開ける事を覚え、爪が引っかからないよう色々と細工を凝らしても何度も突破されては改善を重ね、試行錯誤の連続でした。そうやって最後は手で開ける事は諦めた様子で勝利です👍
 
と思いきや、次なる挑戦は上からの突破でした。
ある日左側の最頂部に登ってコッチを見ている所を見てビックリポン‼️。なんせ下は吹き抜けなので落ちたら流石のニャンコでも無事では済まないでしょう。
 
刺激しないようにゆっくり近づき手を差し伸べて手前に下ろしましたが、早速量を足して天井を塞ぎ改善です。
右側ドアの140センチには軽々と上に登って向こうに着地するので、プラ板を貼り30センチ高くして現在170センチ。
 
ここまでやれば諦めるだろう104.png
 
 
 
 
し、しかし・・・
 
行けるかニャー?
 
 
 
え〜い!行ったれ〜
 
 
 
へへ〜ん。チョロいもんだ166.png
 
 
 
とコチラの想像を超え軽々と突破143.png
流石に階段側には降りれなくてコッチに来るんだろうと思いきや、なんと向こう側に着地していきました。2m位あるし階段だから狭い所への着地なのに大したもんや。。
 
 
 
 
と、感心している場合ではありません。
怪我でもされたらホップが痛いのは当然だけどコッチも痛いんじゃ💦
 
何か良い手立てはないか・・・全面的に作り直すのも大変だし・・と考え中です。
ホップくんの突破術を防ぐ知恵比べは続きます。
 
 
 
 

猫の動作は素早いのでベランダなどを開ける時は注意しており、今のところ家からの脱走はありませんが、当然ながらマイクロチップを入れています。(義務化されましたね)

 

しかしマイクロチップを読み取るのはスマホなどでは不可能で動物病院や保健所などでしか確認できないため、万が一の時のために迷子札は必須ですね🤭

今後もお洒落で可愛いアイテムを出していきたいと考えているのでよろしくお願いします❗

 

 
 
 
 

関連情報

コメントは受け付けていません。