タッキー81.6箕面FMに出演しました!
「おおさか環境賞」を受賞した件で箕面FMに出演しました。

箕面FM81.6は地元ラジオ局です。
出演した番組は、ガンバッテイルみなさんを応援する土曜日の「エール・マガジン」
再放送が今週18日(木)14時15分頃~。
インターネットでもお聴きいただけます。https://www.minoh.net/netradio/
私は6年ほど前にも出演して、モンベルさんのハギレで作ったお散歩トートバッグを話題にしましたが
今回は、2012年からずっと続けている「アップサイクル・ワークショップ」の話を中心に。パーソナリティの和氣さんの上手な誘導に任せて
仲間の米田さんと若干緊張しながらも…時間いっぱいベラベラ喋ってたかな (;’∀’)
アップサイクルとは不要になったものを、価値あるものに新しくデザインすることです。
VVV-Craft(ヴィークラフト)は、洗剤の詰替えパックや食品などの袋を切る・折る・繋ぐなどして作ります。
家庭のゴミはもちろんですが、企業が提供する廃材から作品を作って、子ども対象にワークショップを開いています。
この活動は子どもの考える力やデザイン力を育む事が目的で、
地域の箕面船場まちづくり協議会と一緒に「こどもデザインラボ」として活動してます。

チキンラーメンポーチは、日清食品さんのお仕事で作りましたが、
老若男女にめっちゃ人気です!
コロナが落ち着いたので、今年はワークショップを計画してますよ!

forZEROプロジェクトは、
VVV-Craft(ヴィークラフト)の活動の延長線上に誕生したので
これからもアップサイクルのワークショップと
ペット用品の事業は両輪で発展させてたいですね!
****
ラジオ出演の報告でしたが。。。私自身がラジオって車中でしか聞いていませんでした。
だけど、少しでもPRになれば嬉しいです😊
たまに地元のラジオも聞いてみてくださいね。
koomin
関連情報