forZERO (フォーゼロ)

我が家の家族(猫編)その1

2018年11月にアニマルレフュージ関西(アーク)さんから引き取り、我が家の一員になりました。当時生後5か月のお転婆姉妹で、我が家で初めてのにゃんこです。

 

産み落とされたばかりの赤ちゃん猫を保護した人がアークさんに持ち込み、フォスターさん(離乳まで育てるボランティアさん)宅で愛情たっぷりに育てられました。

 

我が家で犬3匹はもう無理がありますけど猫なら協力できるかと思い、DIYで2階キッチンや1階には行けないように柵を作り、思い切り運動できるようキャットウォークなども作って向かい入れることができました。

 

       リビングのキャットウォーク              階段

 

 

当初は1匹の腹づもりでアークさんに行きサバトラの子に決めたのですが、「できれば仲の良い姉妹のこの子もいかが?」との申し出に、思ってもなかった事で熟考しながらも最終的に「じゃ2匹で」となった次第です。

 

結果的に姉妹で受け入れて本当に良かった❤

 

鯖トラのアンズと「イーだ」と言ってるのはマロン

 

 

 

【アンズ】

手足としっぽが長くて身体能力抜群なアスリート系の美人ちゃんです。気性は割と人懐こいですがお嬢様タイプでワガママ。

 

マロンが猫ハウスで寝ていると「私のところよ」と入っていって追い出したり、ご主人(のハズ)の私にさえ「その椅子で寝るからどきなさい」と言われ「はい・・」と😥

そんな時は仕方なくAmazonで買った1,500円の補助椅子に座って仕事です。

 

食事も大変。美食家でカリカリだけでは食べないので缶詰をトッピング。ところが一口食べては何処かに行き、そのままにしているとマロンが食べて太るので容器を撤去。暫くすると「食べるわよ」と来るので面倒くさい事この上ありません。

 

たま〜にガツガツ食べる時もありますが、その場合ほぼゲロんちょです。折角食べたものを全て吐き出してリセット。そのためか猫草が大好きで、切らしてしまうと怖い顔して大きな声で怒られます😢

もうアンズ姫の相手は大変なのです。

 

 

ご主人(のハズ)の私の椅子を占拠するアン王女

 

 

関連情報

コメントは受け付けていません。